難しい伐採や剪定はお任せください。 特殊伐採の専門家集団

施工事例レポート∶伊豆の国市 重要文化財 江川邸 枯れ枝の処理 2024/12

  
\ この記事を共有 /
施工事例レポート∶伊豆の国市 重要文化財 江川邸 枯れ枝の処理 2024...

難しい伐採や剪定はお任せください。
特殊伐採の専門家集団

今回はなんと国の重要文化財でもある江川邸内にある桜(数本)の枯れ枝処理。
たいそうなお役目ですが、
真面目に地道に施工を続け、地元にもしっかりと評価していただいてきたなーと感慨深い施工でした。

木自体は大して大きくない。
されど、けして壊してはいけない重要文化財が真下や真横にある独特の緊張感(笑)。
さて、どうするものか。

やり始めてしまえば、やっぱりやることは同じ(笑)
今回、初めて実戦投入したライトリギングデバイスも活躍。
そんなことより気を使ったのが剪定傷口の癒合剤で、
かの有名なトッ〇ジンは派手なオレンジ色!
これが絶対に趣深い江川邸には合わないだろうと他を探したところ、
“墨運堂 キニヌール 樹木のアカチン”なる商品にたどり着く。
墨をつかっているので色は黒色で場に馴染み、
かつ手を汚さず片手で直接塗れる優れものでした。
(皆さんにもおすすめ!)

作業は二人で9時スタートで片付けまでいれてさくっと1日で終了♪
余った時間で発生材の片づけもサービス。
三方善しの良き一日となりました(^^)

今回も施主さんや仲間たち、大自然に感謝。

施工現場、事業パートナー、練習仲間も大募集です!

特殊伐採, #伐採, #剪定, #倒木, #ツリークライミング, #アーボリスト, #伊豆, #三島, #函南, #裾野, #湯河原, #小田原, #鎌倉, #熱海, #箱根, #伊豆の国市, #ヤオロズツリーサービス